□ 起床時
 ・トレーニングレディネス:71
 ・睡眠:7h56m
 ・主観:眠気無いが目覚め悪い

□ 日中
 ・寒さか仕事が原因か起きる気がしない
  仕事が待ち遠しいというレベルに達するにはどうすればよいのか
  仕事とは嫌なもと考えるのが普通なのだが、人生の大半を過ごすので楽しくしたい
  まあ理想と現実の差だな
  飯食って休みを目指して今日も出勤した
  仕事中は緊張とプレッシャーで時間がたつのが早い
  ガーミンウォッチから過度のストレス注意警告がでている
  仕事辞めろってことか
  だれでも楽しくやりがいのある仕事したい
  けど、そんなの一握りの人しか就けないんじゃないのか
  大概の人は嫌な仕事を飯食うためにこなしてる
  自分のその一人やしな
  とか考えながら一日を過ごしていた
  
  帰ってからは脱毛で抜け掛けてる髭をピンセットで抜きながら映画みる
  気が付いたら40分も時間が過ぎていた
  明日のロードバイク練のため準備でもしますか

良かったこと
 定時退社 飯腹いっぱい 長風呂万歳

なんか良かったことが同じで変わらんな
もっと高いレベルの良かったこと求めるべきなのかな

\ 最新情報をチェック /

投稿者

ako

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)