昨日は朝のトレーニング後、午後から勤務
サプリの効果かわからないが筋肉痛はない
疲れからくるネガティブ思考も見られず
精神状態は不安か
メンバーに苦手な人が一人いるため少し悪い

先入観を持たないよう思考せず黙々こなすモードに入る
話す気もない、仕事は忙しい
しかし時間が早く流れるので心地よさはある
早く、丁寧に正確を心掛ける
今回で退職される人とも良い別れの挨拶が出来たので良かった

しかし、ストレスがなかったわけではない
10人いれば1~2私を嫌う人もいるわけで
その1人に絡まれた
私のことが苦手なんだからお互い干渉しなければ良いのに
そう思いながら絡まれる

人生40年近く生きると色んな人間と職場で出会う
良い人もいればパワハラと暴力を受けたこともある
高校時代は部活で先輩に蹴られたこともある
小学校~中学校では軽かったがいじめは受けた

それらの経験を踏まえる
すると知識や学力、人格がある一定水準まで達っした集団では
嫌な思いをすることは少ないということだ
みんながお互いに敬意をもって接してくれる
相互理解が円滑に進む

やる気のある馬鹿という表現
ひろゆき氏が語ってたのを思い出しながら絡まれた
話が通じないのだ
周りが忙しく動いているのに質問をやたらしてくる
緊急性ないのに、なぜ今聞いてくるんだ
脳の容量が少ないので話すと周りが見えなくなるのか
丁寧にしゃべっているが典型的なアレだ

私の父も同じ傾向がある
だから思い出される
ASDだっけか、認知療法で治らないのかな
車の傷見つけたら狂ったように修正液やディーラーに行く
部屋はゴミで散らかってるのに風呂をあほみたいに掃除する
若いころにシンナー吸って長年タバコ吸ってたからその影響か?

これから私が学んだことは、世の中には色んな人がいるということだ
DNAや育ってきた環境にもよる
その人にも責任はない、どうしようもなかったのだ
要は、そういった人と付き合わなければならない場面にどうするか


とりあえず、感情的にならず冷静に過ごす(忍耐力)
喧嘩した時点で相手と同じレベルまで低下してしまう
感染しないように聞き流す(不快感はあるな)
攻撃されるなら録音や法的措置も考える必要がある
暴力を受けないためにも自衛力(見た目・知識・体力)を鍛える
良い人にならない、嫌われても良いという覚悟
自分への自信(不確かな謎の自信がよいらしい)
馬鹿でアホな発想だが自分の役に立てればそれで良し

文章に起こすと思考が整理され嫌な気持ちが薄くなる
ブログ効果絶大だな、やる気アップしたし走りに行くか








Follow me!

投稿者

ako

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)